畑で作物を作っていると、近隣の地主さんから「空いている畑を使ってほしい」と声を掛けられることがあります。
それまで地主さんが管理されていたそのまま使える畑もありますが、草が伸び放題になってしまった耕作放棄地やビニールハウスなど農業施設と共に荒れ地になっている畑もあります。そういった畑は農業委員会から適切に管理するよう指導がくるので、困った地主さんからどうにかならないかとご相談をいただきます。
私たちはそういった畑を再生し、また農地として使えるようにする活動を行っております。親御さんが使っていた農地を引き継いだものの自宅から農地まで1時間以上かかる、なんてよくあることで「畑は群馬だけど自宅は東京なんです」なんてケースも。
山間のほぼ原野と化した70aほどの畑を再生した経験もありますので、お困りの際はお声掛けください。

草刈り

草が伸び放題になってしまった畑の草刈りをします。
殆どの場合、畑の中には外から飛んできたゴミが散らかっていますので、その撤去も行います。
その後は弊社の近隣であれば耕耘して一応は畑の状態にすることもできますし、草刈りをした後の残渣を早くきれいにしたい場合は分解を促成する農業資材を施用することもできます。また、その後の雑草の発生を防ぐために農地用の除草剤を散布することもできます。

ビニールハウス・農業施設の撤去

ビニールハウスなどの農業施設と共に荒れ地になっている畑の不要な施設を撤去します。
大型農業用ハウスの撤去に際して暖房設備などの付属設備の撤去ももちろん可能です。
撤去後に農地としてまた利用できるよう、廃材が残らないように細心の注意を払いますのでご安心ください。
撤去後のビニールハウスを移築することもできます。

屋外の清掃・片付け

ビニールハウスなどの農業施設と共に荒れ地になっている畑周りの草刈りや片付けをします。
農作業用等の倉庫や、住宅用の家屋などの片付け・清掃を行います。
様々な理由で散らかってしまった農場や庭などの片付け・清掃を行います。

農地の管理

農地の管理を行います。
耕作放棄地は使える農地に再生してからも適切に管理しなければなりません。
農業生産者の立場から適切に管理を致します。

お問い合わせ